Ena,Nakatsugawa(2025)
恵那、中津川
(2025/1月)帰省挙式の時に旦那さんが慶弔休暇を取っていて、平日にまとまったお休みがあったので、せっかくだからと急きょお疲れ様会をすることに。
疲れているので、近場でのんびりできる所ということで、東濃に決定。
結構近いのでなかなか泊まりで行く機会も減りそうだったので、ちょうどいい機会でした。

恵那銀の森
東濃に行けばまず寄ります。雰囲気も好きだけど、お土産がとてもいい!
ウチで使える調味料などもいろいろ買って、親族の内祝いなどもここでたくさん買ってきました。
平日で冬なので空いていて、周りを気にせずに歩ける感じがまたよかったです。
岩寿温泉旅館 岩寿荘
以前行った時にお部屋もお食事もスタッフの対応もよく、また行きたいとずっと思っていたので、今回もこちらへ。
冬は閑散期なのか平日もあってか、この日の宿泊はウチらも含めて2組のみのようで……貸し切り露天風呂なども入りたい放題!
いやーそれにしても中津川の冬は寒い!
ストーンミュージアム博石館
岩寿荘から割と近くて、道中通るのもあって行ってみよう、となりました。
私は子どもの頃ここめちゃ好きで、誕生日どこ行きたいと言われて、ここ行きたいと言っていた頃があったくらい(笑)行くのはその頃以来で、30年ぶりくらい……。基本は変わってないそうですが、こんなのあったかな?!ってものも結構あって。意外と広くて思った以上に時間過ごしました。
いやー子どもの頃って宝石掘りとか楽しいじゃんねー?!大人になっても楽しいよ(笑)